それが僕には楽しかったんです。

僕と MySQL と時々 MariaDB

アルゴリズム

形態素解析とngram、マルコフ連鎖を用いてもののけ姫風の文章を生成する。

形態素解析とngram,マルコフ連鎖を組み合わせる 前回紹介した記事ではrabbitfoot141.hatenablog.comngramをいくつかの文字で分割するタイプにしたが今回は形態素解析を用いていくつかの形態素で分割し、マルコフ連鎖を使って文章を生成する。 今回の概要 形…

n-gramとマルコフ連鎖の理論と実装、もちろんScalaを使って。

対話システムを作りたかった 対話システムという名の対話botを作っているがいきなり深層学習はハードルが高すぎたから人工無能から始めることにした。 この記事の流れ 今回の記事は次のように進んでいく。 n-gramのとは n-gramのサンプル マルコフ連鎖とは n…

Newton-Raphson法と単位円内接正多角形を使った円周率近似をScalaでやってみた

やってみた C言語縛りは面白くないので例によってScalaでやってみた こんなやつをコードにした まずNewton-Raphson法は次の式におけるxの値を求めるこのあと登場するけど、単位円内接正多角形を使う近似では漸化式をつかっていくわけだけども その中で平方根…

Newton-Raphson法を用いた円周率近似

Newton-Paphson法の基礎原理 Newton-Raphson法とは次の式を満たすxの値を見つけるアルゴリズム ここではg(x)を任意の微分可能な関数としてCを実数定数とする。 つまりNewton-Rapshon法は次の式を満たすxの値を見つけるアルゴリズムとなる。 つまり以下の様に…

遺伝的アルゴリズムとその応用

遺伝的アルゴリズム ~Genetic Algorithm~ 遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)とは、近似解を探索するアルゴリズム。 主にランダム性を持って要素を変化させる。進化的アルゴリズムの一つでもある。このアルゴリズムはデータを遺伝子として表現し、一つ一…

確率的解析と乱択アルゴリズム

確率的解析と乱択アルゴリズム 確率論と計算機における問題解決の手法として 確率的解析と乱択アルゴリズムについて解説していく。 ここでは以下の問題を考える。 雇用問題 問題: あなたは秘書を雇おうとしている。 その際にあなたは代理店を利用することに…

正しく実装するのが実は難しい二分探索

この前から珠玉のプログラミングっていう本を読んでて「なるほどな」っと思うことがあったのでまとめてみる まず、二分探索って結構簡単に実装出来そうな雰囲気あるし 線形探索(先頭から一個ずつ探索する方法)よりも効率的な部分がある(大抵は線形探索で…